GRA 公式ブログ

NPO法人GRA ( https://gra-npo.org ),オートバイにいつまでも楽しく安全に乗れる環境作りと    人材育成を目標にしている NPO法人:GRAのブログです

Q&A 「 購入した中古車、乗り難くて少し怖い 」


中古車を購入して、久し振りにオートバイに乗ったリターンライダーの方から、「上手く乗れなくて怖いのは、持病の五十肩のせい? 」という質問とそれの回答文章を掲載しました。
  
是非、同じ様な悩みを感じている人も、そうでない人も、是非 参考にしてください。



『 購入した中古車、うまく乗れない 少し怖い 』
http://gra-npo.org/lecture/bike/Q&A_usedbike/usedbike_1.html

 

f:id:youkaidaimaou:20200624232110j:plain




< 以下、一部転載 >

 

【 質問 】

「 なにしろ、ひさしぶりのバイクなので、大き過ぎたのか、走っていて少し恐いような乗りにくい気がするのです。 五十肩のせいかなと思ったりもしましたが、どうでしょうか。 」



【 回答 】

「 購入した中古車に乗ってみて、乗り難くて少し怖さも感じるとの事ですね。そんな時、ほとんどの人は「自分の腕が悪いせい」とか「乗り込めば良くなるだろう」と思ってしまうもので、少しもオートバイが悪いとは思わない事が問題だと私は考えています。」

「 新車を正規販売店から購入した人なら ・・・ 


                              **************

f:id:youkaidaimaou:20200630232639j:plain




クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.



 http://gra-npo.org





新型コロナウイルス 都道府県別・患者数、人口あたり割合順位、死亡率等 一覧 (6月28日 現在)


メディアは連日の様に東京都で増え続ける新規感染者数だけを注目し続けていますが、東京の感染が日本全体の感染の代表ではありません。日本の殆どの都道府県では新規感染者を出していない上に全員退院の都道府県も増えています。
従って、今後何らかの特別手配を行なう際には、全国一律ではなく、地域・地方別の対処が必要な事は明らかです。

 

f:id:youkaidaimaou:20200630120147j:plain




『 退院率 と 患者数 』

東京都など新規感染が拡大している地域の影響もあり、治療中の方の人数は前回(6/21)報告時の 710名から 821名へと増えています。が、5月初旬には 1万人を超える患者の方が居た事を考えれば大きな喜びですし、大半の都道府県では順調に退院が進み、危惧された程に増えていないと言えるでしょう。

良い兆候もあります。それは 重症者の方の人数と致死率が下がっている事です。つまり、感染しても重症化する人の人数が減り、感染しても亡くなる人の割合が小さくなっているという事です。
これは、医療現場での治験が高まり対処が適確になっている事や、感染した場合に重篤化しやすい人々や施設などでの防疫が進んでいる事による成果でしょう。

ただ、経済や教育などへの対応で様々な緩和策が進み、今後更に感染拡大が拡がる懸念もあるので、実質的な致死率の低下だけで喜んではいられません。
4月の緊急事態宣言が出された時期より落ち着いた今こそ、感染抑制や拡大懸念に対する対策を一層進めておく必要があります。同時に、2月の 厚生労働省処置の国会答弁に反して、現段階でも 国内での PCR検査可能数は 一日あたり最多で 2万件程度に留まっている事も忘れてはいけないでしょう。



出典 : 厚生労働省
#COVID-19


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.



 http://gra-npo.org







新型コロナウイルス、国別・人口あたり新規感染者数、日別・推移一覧表 (6月28日現在)


世界183の国の感染被害状況を正しく把握するには、累計の感染者数や死亡者数ではなく、人口あたりの新規感染者数、つまり “感染密度” の変化を日々確認する事が大切です。
   
未だに移動制限が多く実施され、閉ざされた地域・国で “感染濃度” の勢いが高い地域こそ医療従事者などへの支援が必要です。
 
 
出典 : OCHA
#COVID-19

f:id:youkaidaimaou:20200630002803j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200630002815j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200630002825j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200630002846j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200630002942j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200630002953j:plain


f:id:youkaidaimaou:20200630002900j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200630002916j:plain



クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.



 http://gra-npo.org













新型コロナウイルス 国別・日別 新規感染者数 推移表 (6月28日現在)

  
世界の感染国 183か国、最近の 日別・新規感染者数の表です。
  
メディアは相変わらず累積の感染者数や死亡者数だけに注目した的外れ報道です。本来なら日々の新規感染者の変化を把握した解析と報道が必要です。

出典 : OCHA

f:id:youkaidaimaou:20200629212438j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200629212451j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200629212503j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200629212605j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200629212620j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200629212632j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200629212644j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200629212657j:plain




クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.



 http://gra-npo.org
















米国 州別・新型コロナウイルス 新規患者一覧 A~C (6月25日現在)


メディアは米国での新型コロナウイルス感染の拡大を報道していますが、大統領選絡みの大統領の発言と矛盾して、実際 2ヶ月前の NY州 と較べての実態が見えてきませんので、先ずは州別の新規感染者数をまとめました。

f:id:youkaidaimaou:20200627010747j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200627010759j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200627010812j:plain


以上の通りとなります。
しかし、州によって人口は大きく異なり、人口が多い州は自然と感染者も多くなるので、感染密度 や 実際の医療現場の負荷の程度を判断する事はできませんので、人口1億人あたりの 新規感染者の割合の表にしました。





【 人口あたり、州別・日別 新規感染者一覧 】

米国の各州を、人口あたりの感染者数で世界各国と較べてみれば、大変に過酷な状況に陥っている事とどの州の医療機関が切迫しているかが一目で確認できます。

f:id:youkaidaimaou:20200627011343j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200627011356j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200627011409j:plain


今後も随時追加更新していきます。


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.



 http://gra-npo.org









 

NPO法人の紹介 『 国境なき医師団 』


  世の中には、利益の為ではなく、社会の為に尽力している方々や団体があります。
  そんな活動を行なっているNPO法人を、機会がある度に紹介していきます。
  みなさんにとって何等かの参考になる事を願っています。
  
     * * * * * * * * *



『 誕生したきっかけ 』

国境なき医師団 ” の名称は、様々な機会でメディアが報道している事もあり、多くの人々に認知されていると思いますが、その活動形態が NPO と 同等の形態の NGO(非政府組織)である事はあまり認識されていないと思います。NGONPO も、特定の国家や政府、特定の企業や個人に依存または管轄されず、社会や世界での貢献活動を目的とした法人で、特に 特定の国家や政府に依存・管轄されていない事を強調する際には NGO という名称をつけている程度の違いです。
    
国境なき医師団 ” が誕生したきっかけは、赤十字国際委員会の依頼を受けたフランス人医師たちが、1968年当時は内戦中だったナイジェリアでの医療支援活動に派遣された後、医療支援を必要としている人々へ適切な医療や支援を届ける為に、従来の赤十字活動や当事国や特定の国家の枠に捉われる事がない、国境という概念を越えた活動が必要という強い信念の基に 1971年12月に設立した法人です。
    
この国境を越えた国際的な人道・医療支援に対して、共感と支援の輪が徐々に拡がり、現在では世界各国 38カ国に 同法人の事業部が設立され、1992年には 日本事務局として 認定NPO法人 国境なき医師団 日本 が設立されました。
 
 

f:id:youkaidaimaou:20200626141936j:plain



『 活動目標 ・活動趣意書 』

結成された際に 国境なき医師団(略称 : MSF)憲章が発表されております。 

f:id:youkaidaimaou:20200626141708j:plain





『 活動資金と支援 』

NGO 国境なき医師団 ” も “ 認定NPO法人 国境なき医師団 日本 ” も、当然ですが、個人や民間企業・団体からの寄付で賄われています。そして支援活動は、医師の派遣だけに留まらず、各国での支援プロジェクトへの資金支援から活動する各地域の現状報告、そして患者の人々の声を届ける広報活動などと多岐に亘っています。

f:id:youkaidaimaou:20200626141737j:plain

 

f:id:youkaidaimaou:20200626141805j:plain


ちなみに、国境なき医師団 日本 が 2019年に 海外へ派遣された スタッフは 100名で、合計 34の国と地域へ延べ 124回に亘り派遣しています。
また、海外でのプロジェクトへの支援金送付は 下図の通りです。

f:id:youkaidaimaou:20200626141822j:plain




国境なき医師団 / Mesdecins Sans Frontieres 】

□ 法人案内 Webサイトページ ・・https://www.msf.org/



【 認定NPO法人 国境なき医師団 日本 】

□ 法人案内 Webサイトページ ・・ https://www.msf.or.jp/
□ 同法人 公式Facebookページ ・・ https://www.facebook.com/msf.japan/
□ 同法人への支援案内サイト   ・・ https://www.msf.or.jp/donate/?grid=header01


f:id:youkaidaimaou:20200626142726j:plain




クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.

 

 http://gra-npo.org








ステムベアリング整備 in 妖怪ガレージ・持込み企画 リポートです!

  
6月17日に開催しました、『 ステムベアリング整備、妖怪ガレージ・持込み企画 』の開催リポートが完成しました。          

【 ステムベアリング整備 in 妖怪ガレージ 】 リポート

http://gra-npo.org/publicity/report/2020/20200617_rep.html

 

f:id:youkaidaimaou:20200625223417j:plain


タイヤ交換やフロントフォークの整備と較べると身近に感じる機会は少ないでしょうが、私達ライダーにとってステムベアリングは最も身近にあるベアリングで、オートバイの印象を大きく左右し、操縦性や安定性。そして安全性にさえも大きな影響を与える部品であり機構です。

オートバイを気持ち良く思いのまま走らせ、安全にいつまでも楽しむ為に、そんな大きな影響を与えているベアリングの事を見つめてください。

f:id:youkaidaimaou:20200625223502j:plain


 

< 以下、一部転載 >

きっと、多くのライダーにとってはステムベアリングの整備を依頼する機会は一生無いでしょうから、ステムベアリングの構造や仕組みを具体的に理解する機会も無いでしょう。けれど、そういう機会が全く無かったとしても、ステムベアリングの作動感を敏感に手の平を通じて常に感じ取り、それがオートバイの印象と受け取り、偏った作動性をそのオートバイの“味わい”だと誤解し、操縦性や安定性が損なわれ安全性も損なわれたオートバイに乗り続けている事は自覚すべきです。

とかく、エンジンパワーや音、そしてオートバイ自体の存在感やある意味でのプレスティッジ感でオートバイを選び、走りを楽しむ事だけに熱中するものですが、組み込まれている部品一つひとつの特性や役割を理解した適切な整備を行ない、ノーマルのオートバイをノーマルのままで数段階上の本来の姿へと蘇らせてあげる事に、より多くの人が意義と楽しみを見い出して欲しいと願っています。

f:id:youkaidaimaou:20200625223619j:plain

 


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.



 http://gra-npo.org