GRA 公式ブログ

NPO法人GRA ( https://gra-npo.org ),オートバイにいつまでも楽しく安全に乗れる環境作りと    人材育成を目標にしている NPO法人:GRAのブログです

9/11開催 『GRA講習』 感想文 (大阪府 SR400 さん)

9月11日GRA講習の感想
 
今回のGRA講習はテーマが「90度ターン」でした。

まずしたことはパイロンを4角型に置き、基本として走行スピードやノーブレーキなど色々な条件で走行したときの走行ラインの振り幅やターンインのタイミングポイントの変更をして、速度変化によってどのようにベストポイントが変わっていくのかを確認した。
  
この時に、今までの経験である程度はスムーズに走れるがそれが自分の走りとバイクの状態に合っているかかがわからないのとアクセルの開けるタイミングが理想ポイントより遅いという事がわかった。

f:id:youkaidaimaou:20160920210214j:plain

基本を確認したあとは参加者の自分がしたい事に合わせて分かれて練習となった。
 
当日のしたかった事として。
ターンインとターンアウトの車体の挙動違いをどこでバランスさせるか…
をテーマとしてフロントの車高とプリロードを調整しては試走を繰り返しアクセルの開けるタイミングを変えた時の挙動変化もみてみた。
  
ただやはりとゆうか基本の練習1点のみで走り易い状態にしてしてしまっている上に、午後からの練習は途中で体調不良で休んだので、コース走行などで全体の様子見が出来ていない状態だったので最後のタイムアタック時に複合要素が絡む状態になると挙動が安定しなく落ち着くまでまたなければならない状態になっていました。
  
今回調整したフロントの車高ではノーブレーキからのターンイン時では問題はなかったがフルブレーキからのターンインでは突っ張り感が強く曲がり始めるのを待ってからターンインしていたので一度フロントの油面を変更してみて様子を見てみようと思います。
    
しかしテーマは90度ターンの講習だったのにフロントの調整ばかりしてしまっていた1日でした。m(__)m

  

『  GRA講習  』の案内はコチラから