『 世界的感染拡大の動きは減速、2週間以内に減少に転じると予測 』
COVID-19 new cases by country and day, As of Decemberr 15, 2021
中東(西アジア)から東欧、西欧へと伝わってきた感染の波は、徐々に世界全体の新規感染者数の増加ペースが落ちて、ピークを迎える前段階です。
その増加ペースが落ちた要因は、中東地域での新規感染者数が抑制されたのに続いて、ポーランドやウクライナ、ロシアなどでも新規感染者数が減少に移っている事が最大の要因です。
そして感染中心地となった欧州各国で、過去最多の新規感染者数報告が続いていた オーストリアやベルギーでは減少に転じて、ドイツに於いては拡大を抑えつつある状況で、英国やフランス、ポルトガルなどで新規感染者数の拡大が続いているのに留まっています。
一方、オミクロン株で話題になっている南アフリカでは、ワクチン接種率が 30%程度に留まっているにも関わらず、報告された数値を見る限りはさほど深刻な状況には陥っていません。また、メディアによる報道が盛んな米国は、60%台のワクチン完全接種率が大きな要因と思われる高い感染率は続いていますが、オミクロン株自体による深刻な影響は見られません。
最後に、今後注目すべき事は、“死亡者率” (単位人口あたりの感染死亡者数)であると 英国のグラフが示している事を伝えます。
というのも、英国は世界各国の中でも高い【感染密度】を記録し、新規感染者数は過去最多数を報告する程に拡大を続けているにも関わらず、積極的な “ワクチン追加接種” 政策を行なって、感染者の死亡率を低く抑えているからです。それによって、厳しい行動規制や感染対策を緩和して、経済回復へと一気に舵を切り、オミクロン株で各国が入国規制を行なっている南アフリカからの渡航者に対しても厳しい制限政策を採っていない程です。
恐らく、世界各国は英国での政策と結果を吟味して、高い “ワクチン接種率” の実現と経済回復を図り、ワクチン接種多数派の国民の生活を改善していくと思われます。
その様な流れの中、各国間での “ワクチン” 獲得競争が厳しさ増す事が予想されます。経済的・政治的に入手が困難な東欧やアフリカ諸国、中米・南米の諸国での窮状が今後も続く事が懸念される事を忘れてはならないでしょう。
『 世界の国別・日別、新規感染者数 』
New infection case transition table by country and day
全世界での新型コロナウイルスによる感染状況は、欧州で感染爆発と言える程の感染拡大が起きたのが原因ですが、その感染拡大の波は収まりつつあります。
それ以外の地域、例えばアフリカ諸国や米国では急激な感染拡大が起きているとは言えず、オミクロン株の発見発表によるワクチン接種の加速政策の働きもあり、世界全体では2週間以内に感染拡大のピークを過ぎると予測されます。
なお、情報出典元の OCHA とは「国際連合人道問題調査事務所」の事です
Source:#OCHA ( https://www.unocha.org/ )
#COVID19
#オミクロン株
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています 文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved. |