GRA 公式ブログ

NPO法人GRA ( https://gra-npo.org ),オートバイにいつまでも楽しく安全に乗れる環境作りと    人材育成を目標にしている NPO法人:GRAのブログです

『自由練習会』、一般の講習会との違い

私は、長年に亘り、全国各地で開催されるオートバイ講習会を受けてきました。メーカー主催の講習会は、鈴鹿で飽きるほど、桶川や浜松、九州でも受講してきました。
 
そんな経験から、『自由練習会』こそがオートバイの基本を学ぶ最高の機会だという事を伝えたいのです。

  
【 通常の講習会・練習会は 】

通常の講習会の特徴は、多くの受講者を受け入れて、毎回同じ様な幾つかのカリキュラムを順番にこなしている事です。
オートバイの運転技術を上達させたいと願う人にとって、気軽に練習ができる良い機会になります。

が、その反面、全員が同じカリキュラムを同様にこなす方式のため、各個人毎に必要な練習やレッスンを受ける機会はありません。

まるで、学校教育の様に、その人が必要とする科目を、その人の理解レベルに合わせて勉強できる環境ではなく、全員が数学から保健体育までそつ無くこなす事が求められ、個々人の適切な上達には充分な環境ではありません。

f:id:youkaidaimaou:20151023233814j:plain

 
【 自由練習会は 】

『自由練習会』は、自習(練習)ができる環境です。

学校の勉強であれば、自宅や図書室などでの自習などで補えますが、オートバイの場合には“自習(練習)”できる環境は大変に限られているのが実情ですから、「 必要な練習をしたい! 」と願っている人にとって、“自習”がたっぷりできる絶好の環境と機会になのです。

その上、知りたい事や聞きたい事があれば、専属の講師に知識や知恵を尋ねる事ができるので、しっかりとオートバイを学びたい人にとっては最適な機会と言って間違いありません。


【 お勧めの練習 】

勧める練習は、「簡単な事を一つひとつ確実に身に着ける」です。

と言うのも、ほとんどの人は基本をきちんとマスターせず、応用練習ばかりしているからです。
基本技術のレベルを磨き上げずに、パイロンスラロームやコーススラロームなどの応用練習ばかりに目を奪われているので、技術向上が遅く、壁にぶつかっているのです。

「いや、俺は長年の運転経験があって、一般の講習会や練習走行会も数多く受講したし、競技大会へもよく参加していて、スラローム中心の練習をしているけど、インストラクターより上手だ!」 と言う人もいるでしょう。
 
私は、トップクラスの運転競技参加者の方々を多く見てきたし、インストラクターの知り合いも多くいますが、そんな方々でも基本をマスターできている人は決して多くはありません。
それは、歴史の勉強で、年号などを丸暗記してテストの点が良い人が、決して歴史的な考察力を身に着けているとは限らないのと同じです。
 
初心者や初級者の内から、きちんとマスターする事が大切な“基本”は、改めて「オートバイの基本講座・ライディング編」で解説する予定ですから、楽しみにお待ち下さい。

  
『 自由練習会 』の開催予定と説明は ・ ・ ・ ・
http://gra-npo.org/schedule/free-prac/free-prac_top.html