GRA 公式ブログ

NPO法人GRA ( https://gra-npo.org ),オートバイにいつまでも楽しく安全に乗れる環境作りと    人材育成を目標にしている NPO法人:GRAのブログです

頼るのではなく / Not Depend on

先日、赤穂市の交通公園の利用を進めるために、主な行政機関やメディアや自転車販売店などで案内をしてきましたが、賛同された一般の方から「行政も、もっと積極的に勧めるべき」という言葉がありました。でも、その方には「私は決してそうは思いません」と…

交通公園の利用促進活動、初日終了 / Usage Promotion Activities

本日(1/20)、赤穂市『交通公園』の利用を促進する案内活動を行なってきました。市役所に始まり、教育委員会や地元新聞社、警察署や大型ショッピングセンターなど、多くの人に影響を与える部署や企業に絞って回って来ましたが、コンパクトな街なので楽に回…

交通公園清掃の「記録資料」を作成 / ”Records" of Traffic Park Cleaning

赤穂市『交通公園』の路面清掃(2024年3月~12月)を記録した資料を作成しました。 先日作成した資料「交通公園を利用してください!」を使う際の補助資料として使う予定ですが、二つの理由から、案内をする全ての人にお渡しするわけではありません。We have…

後悔の日 / The Day of Regret

何故か思い出さずにいられない、1995年1月17日は、きっと、人生で一番大きな後悔を残した日だったのでしょう。それが、僕とGRAの活動にも影響を与えています。For some reason, I can't help but remember January 17, 1995, which was probably the day I l…

『交通公園』利用促進活動、始めます / Promotional activities for "Traffic Park" to begin

赤穂市『交通公園』の路面清掃が一段落したので、いよいよ、公園の利用を各方面の方々へ促す活動を始めます。その為の配布資料(3枚構成)を作成しましたので、ここに紹介します。 Now that the road surface cleaning of the "Traffic Park" in Ako City ha…

リング モーターの可能性 / Ring Motor Possibilities

sources : DRONE 電動化が進む中、将来、確実にモーターの一角を占めると思われる「リング モーター」を、その製造メーカー・Donut Motor の資料と DRONE のWebサイトページを使って紹介します。 As electrification progresses, we will introduce the "rin…

路面清掃日記・2024年 大晦日 / Road Cleaning Diary, New Year's Eve 2024

2024年の大晦日(おおみそか)に行なった路面清掃の報告ですが、最初にお詫びをお伝えしなくてはなりません。と言うのは、12月20日の清掃の報告の際、「次に予定している清掃エリアは3日間は必要でしょう」と伝えましたが、それは大間違いでした。This is a …

2025年も前進します / We will move forward in 2025

2025年になりました。みなさんは どんな正月をお過ごしでしょうか。どうぞ、今年も良い日々をお過ごし下さい。 .NPO法人 GRA も、昨年以上に、着実に一歩を進めていきますので、ご期待とご支援を戴けると幸いです。 I hope you all have a good day in the n…

1921年型 ダグラス / 1921 Douglas

sources : The Classic Motorcycle Channel 1907年に英国・ブリストル市でオートバイ製造を開始した会社、Douglas 製の有名な 1921年型の車両で、オートバイや自動車を含めて、当時のエンジニアリングを直接確認できる良い動画です。This is a good video sh…

新年に向けて / Wishing you a Good new year!

身近な親族を亡くした際の日本の慣習に沿って、新年になっても祝辞をお届けする事はできませんが、みなさんが良き新年を迎えられる事を願っています。来年も、どうぞ、今年以上に充実した一年をお過ごし下さい。 *****因みに掲載した画像は、GRA事務局…

『 路面清掃日記 』12月20日 / ”Road Cleaning Diary" December 20

前回の清掃から 約一か月余り、季節は完全に冬になり、早朝の気温 マイナス1.5℃ に震えながら赤穂市の『交通公園』へ向かいました。 ただ、太陽の力は偉大でした。到着して朝日を浴びながら作業を始めると、防寒装備で着込んだ服の中は少し汗ばむ程で、思っ…

金属・3Dプリンターとオートバイ整備 / Metal 3D printer and motorcycle maintenance

sources : (株) 井上ボーリング / Inoue Boring Co., Ltd いわゆる内燃機屋さん・株式会社 井上ボーリング 代表の井上壮太朗 氏による、カワサキ マッハⅢ・H2 のシリンダーを 3Dプリンターで作成した事を説明している動画で、とても分かり易く興味深く解説さ…

広報資料『活動の履歴一覧』を更新しました / Publicity material ‘Activity History List’ updated.

広報資料『活動の履歴一覧』を、「開催イベントの一覧」を新たに追加・更新して、公式Webサイトに掲載しました。<ダウンロードも可能です>We have added and updated the list of events held in our public relations material, "Activity History List,"…

広報資料「開催イベント一覧」作成の案内 / Publicity Materials "Events List by Year"

この資料を作成した目的は、管轄の警察署の交通課と市役所の交通安全関連の担当部署、更に学校教育機関や原付バイクなどを使っている事業所に対して、安全運転講習開催の提案活動に使う為です。と言うのは、赤穂市の「交通公園」は、以前は安全に講習を行な…

『 路面清掃日記・ 1,144㎡ 完了しました / Road Cleaning 1,144㎡ Completed 』

交通公園の中央部を南北と東西方向に走る、最も多用する幹線道路、1,144 ㎡ の清掃が完了しました。これで、交通公園を利用する殆どの人にとって、安全に走行できる様になりました。We have now completed the cleanup of 1,144 m2 of the busiest road in T…

EVとブレーキの将来 / The future of EVs and brakes

sources : MotorTrendhttps://x.gd/YakYc メルセデスベンツ、EV(電動車)のブレーキを、従来車両の様に各車輪全てに装着せず、モーター駆動輪の中央に装着して、軽量化と乗り心地の向上、空気抵抗の低減を狙っています。Mercedes-Benz aims to reduce weigh…

バッテリー交換式電動バイクの現状 / Current status of battery-replaceable electric bikes

sources : J-STAGEhttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jarijrj/2024/5/2024_JRJ20240502/_html/-char/ja 先日、日本国内のバイクメーカー4社が共同で立ち上げた、交換バッテリー方式の電動バイクと交換ステーションの規格・”Gachaco” について誤った情報…

路面清掃日記『幹線路清掃・完了』/ Road Cleaning Diary "Main Road Completed"

2024年11月15日(金)、赤穂市の交通公園の路面清掃を行ない、公園の中央を走る幹線道路清掃は完了しました。いよいよ、次回からは、最も手間が掛かる外周路清掃に入ります。On Friday, November 15, 2024, we cleaned the roads of Ako City's Traffic Park…

「最速降下問題」と最適走行ラインとの類似性 / "Brachystochrone problem" and optimal driving line

sources : Veritasiumこの動画は、世の中の様々な物理学的な事象に対して、歴史上の有名な数学者たちが法則を見つけ出そうとした過程を、大変に分かり易く、興味深く解説している動画ですが、オートバイの物理的な運動解析にも深く関係する筈だと考えたので…

路面清掃日記『アスファルトを破壊する草』 / Road Cleaning Diary "Pavement Destroyed by Grass"

2024年11月7日、赤穂市の交通公園の清掃活動を行ないました。中央部の太い道路で残る清掃作業は少なくなりましたが、いよいよ、最も手間の掛かる外周路の作業に入りました。On November 7, 2024, we conducted a cleanup activity at Ako City's Traffic Par…

これからの後方安全 / Future Rear Safety

sources : 自動運転LAB. https://jidounten-lab.com/u_50620?fbclid=IwY2xjawGSWLRleHRuA2FlbQIxMQABHc-pd7qQiQOPGLGqwScjxVRZ7bpx99nAB_HxBTOCv38U0f1Rnz1pnVSoyw_aem_U45ziwX0EAMJhY9EP4_7qw この記事は、自動運転支援システム・FSD(Full Self Driving)…

路面清掃日記『リハビリ報告』 / Road Ckeaning Diary "Rehabilitation Report"

2024年10月29日(火)、赤穂市になる「交通公園」の路面清掃を行ないましたので報告します。 On Tuesday, October 29, 2024, we cleaned the road surface of "Traffic Park" in Ako City, so we would like to report on this. 『 自然溢れる外周路 / Peime…

イベントは、あなたの要望にも応えます / Event Organization is Open to your Requests

GRAは、オートバイに関心の高い方からの要望(リクエスト)に応えて、以前からイベント開催を行なっています。 その案内を分かり易くページと画像でまとめましたので、関心のある方は、是非、ご覧下さい。https://gra-npo.org/schedule/schedule/release/rel…

O&A記事『バンクのさせ方は?』掲載 / O&A Article, “How to Lean?” Publication

「バンクのさせ方は?」という質問を受け、その回答記事『バンクのさせ方は?』を掲載しました。 バンク操作は、オートバイ独自の操縦方法ですから、安全にライディングを楽しむ為の参考になれば幸いです。In response to the question, “How do I lean?” an…

路面清掃日記『草の根の脅威 』/ Road Cleaning Diary "Grassroots Threat"

2024年 10月22日と24日の両日、赤穂市にある「交通公園」の路面清掃をしましたので報告します。We cleaned the road surface of "Traffic Park" in Ako City on both October 22nd and 24th, 2024, so we would like to report on it. 『 草の根の脅威 / Gra…

交通公園・路面清掃活動を掲載しました / Road Cleaning Activities Publishied

2024年3月から始めた、赤穂市の交通公園の路面清掃活動をまとめて分かり易く公式サイトに掲載しました。現在までの清掃活動の進捗状況は「公式ブログ」に、活動日は「活動年表」に掲載して、「イベント企画案内」にもイベント内容を掲載しました。he road cl…

嬉しい変化、二つありました! / There were two Happy Change!

赤穂市の交通公園の話です。 GRAとして、定期的に路面清掃に出向いている 交通公園ですが、昨日(10/12)は、前夜から体調が思わしくなくて、午後 2時から清掃を始めたところ、今までに見なかった二つの変化を発見して、嬉しくなったので報告します。それは…

海外から、質問が寄せられました / Questions received from overseas

先日掲載したQ&A記事『 “荷重の変化”について? 』をご覧になった、海外害の方から質問が届きましたので紹介します。We received a question from an overseas victim who saw our recently published Q&A article, "What about 'changes in load'?", so we …

Q&A記事『バンクのさせ方は?』進行中 / Q&A "How to Lean?" in progress

オートバイのバンクのさせ方について質問が寄せられて、それに応えて、Q&A記事『バンクのさせ方は?』は作成進行中で、近日、発表の予定ですが、今日は、その記事のイメージ画像とタイトルバナーが出来上がりましたのでお知らせします。We have received que…

赤穂市交通公園、清掃報告・09/20/2024 / Ako City Traffic Park, Cleaning Report 09/20/2024

兵庫県赤穂市にある、全国的に珍しい、「交通公園」の路面清掃活動は、今年(2024年)3月に開始して、7月には 約 600㎡ の路面清掃を完了したのに続いて、9月20日に 約 872 ㎡ の路面の清掃が完了しました。Road cleaning activities at Traffic Park in Ako…