GRA 公式ブログ

NPO法人GRA ( https://gra-npo.org ),オートバイにいつまでも楽しく安全に乗れる環境作りと    人材育成を目標にしている NPO法人:GRAのブログです

2018-01-01から1年間の記事一覧

『 ある参加者・B 』 ZAKT計画 (2)

【 Bさんから、参加申込みに関して 】 「 NPO法人 GRA 小林様 お世話になっております。 その後ツナギを着るべく奮闘しておりましたところ、ファスナーの歯が飛ん でしまい同じくファスナーの壊れたブーツと革が硬化し切れたグローブに 続いてツナギも使用不…

『 ある参加者. A 』 ZAKT計画 (2)

2001年開始の [ 第一期・脱皮計画 ]以前から参加していた彼、2006年開始の [ 第二期・脱皮計画 ]以降、参加が少なくなり、2010年開始の [ 第三期・脱皮計画 ]以降、全く参加無く、やがて再び参加が続くようになった頃、“ 参加申込み期限 ” に遅れた参…

『 撮影&練習イベント 』 参加感想文

■ 昨年の体験が忘れられず・・ ホームページで「当日受付制」適用とあったので、ダメ元で当日会場へ行ってみました。急な参加にも関わらず快く対応していただきました。 私は、昨年度6月にGRAの自由練習会に見学参加し、そこでの皆さんの走行を見て、バイク…

GRAの 『 話すオートバイ講座 』 内容紹介

オートバイから人生論まで、参加した人の意見や質問で満たす充実の “学び場” です。 オートバイに興味のある人が自由に集まり、オートバイに関する話題や情報、知識を、意見や質問で交換し共有します。 話題や議題は、オートバイに関係する事から人生論まで…

『 代表理事、人生の転機と活動について 』

代表理事が人生の転機を迎えている事を報告します。それに伴って、NPO法人GRAの活動に一部遅滞が発生する事をお報せします。 NPO法人活動として欠かせない活動、例えば3月末迄に提出が必要な事業報告各資料の提出、事業計画として企画済みのイベント等の開催…

『 創る人、壊す人 』 ZAKT計画 (その1)

2018年、ZAKT計画を始めるにあたり、今迄で一番衝撃的で哀しい記憶を公開します。今となっては過去の出来事ですが、今なお続いている課題の一つです。 * * * * * 2001年1月、二十数名が集まったミーティングの場で、突然 “怒声” が突き刺さったのです。…

安全運転に必要なコト #安全運転

オートバイのイベントが行なわれる場合、それが市販車で走行を行なうイベントであれば、ほとんどの主催者は目的や企画内容に“ 安全運転 ” という言葉を掲げています。 確かに、オートバイでの死亡事故が目立って増え始めた 1970年代後半以降、社会的な批判や…

イベント開催か、活動目標達成か ?

先日(2/4)開催した“ GRA総会 ”に向けて、全国各地の方から 議題提案や意見が届いていました。 それらの中で多くを占めていたのが、「 負債額の軽減を 」と「 イベント開催数と参加者の増加を 」という意見内容でした。 確かに、年毎に減っているとはいえ、…

2018年 行動計画、“ZAKT計画” (その2)発表しました

【 “ZAKT計画”(その2) 】GRAの2018年行動計画として、その基本要旨【 ZAKT 計画 】(その2)の発表を行ないました。ここでは、その ZAKT計画(その2)「“Z”は “ 人材育成 ”」からの一部抜粋文章を紹介します。http://gra-kikaku.hatenablog.com/entry/2018…

「 オートバイの基本講座 」 を読んで

初めまして〇〇 と申しますよろしくお願いいたします 10月に中免、11月に大型免許を所得した47才の中年初心者ライダーです深くは理解出来てませんが拝見させていただきました。ありがとうございます。是非とも講習にも参加させていただきたいと思いますので…

2018年のイベント開催は “ ZAKT 計画 ” の成否次第で

2017年の活動の評価から、“ 人材育成 ” の目標に関して、大きな課題を残した イベント開催の内容を修正すべきと考えています。 その修正企画は “ ZAKT 計画 ” です。 順次、発表を進めていきますが、今回は <その1>を発表しているますので、興味や関心のあ…

GRA 【 2017年から2018年に向けて 】

・・ 2017年の活動評価から、2018年の課題と目標を考えています。・・ 2018年は 活動の質と形態を変化させていきます。 <公式Webサイトから一部転載文章> http://gra-npo.org/policy/policy_data/2017_2018.html GRAでは、オートバイを単なる移動用機械や…