GRA 公式ブログ

NPO法人GRA ( https://gra-npo.org ),オートバイにいつまでも楽しく安全に乗れる環境作りと    人材育成を目標にしている NPO法人:GRAのブログです

世界の新型コロナウイルス被害、国別・人口あたり新規感染者数【感染密度】一覧 #COVID-19(9月9日現在)

  

人口1億人あたりの新規感染者数・感染密度を各国で比較すると、真の感染被害の深刻さがはっきり見えてきます。米国は抑制効果が現れた一方、フランスの感染密度は米国並みの深刻さに拡大し、スペインはそれ以上に深刻です。

注目の中南米諸国は、ブラジルはブレーキが効いた一方、アルゼンチンは米国より深刻で、コスタリカバハマも同様です。中東諸国は、バーレーンは引き続き深刻で、それ以上にイスラエルの感染密度は世界一ですが、海外への報道が無く、パレスチナで広がる感染への支援に遅れが出る事が懸念されます。

 

f:id:youkaidaimaou:20200910190309j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200910190320j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200910190330j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200910190341j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200910190350j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200910190400j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200910190409j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200910190419j:plain


出典 : OCHA
#COVID19


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.

 

f:id:youkaidaimaou:20201102121612j:plain

f:id:youkaidaimaou:20201102121623j:plain




http://gra-npo.org








世界の新型コロナウイルス感染、国別・日別 新規感染者数一覧 #COVID-19(9月9日現在)

  
世界全体での一日毎の新規感染者は、国によって変動はあるものの、22~28万人/日を中心に安定している。ただ、人口4500万人のアルゼンチンの新規感染者は 12000人を越し、人口3億人超えの米国の3万人より深刻な状況です。
  
人口13億人のインドは抑制のブレーキが効かず徐々に増え、それ以上に人口850万人のイスラエルの3500人は米国以上に深刻です。米国がブレーキが効いている一方、イラクウクライナ、フランス、オランダなどは拡大しています。

f:id:youkaidaimaou:20200910185738j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200910185748j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200910185758j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200910185807j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200910185817j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200910185827j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200910185836j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200910185846j:plain


出典 : OCHA
#COVID19


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.

 

f:id:youkaidaimaou:20201102121612j:plain

f:id:youkaidaimaou:20201102121623j:plain




 http://gra-npo.org




世界各国の 新型コロナウイルス、新規感染者数の変化度 (2020年9月6日時点)

   
2週間毎の新規感染者の累計数の変化を色で示しています。
色が濃くて注目すべき国はフランス、イタリア、スペインで、米国は若干減少傾向になっている事が判ります。
モンゴルやミャンマーなどは感染者の人数自体が少ない為、多少の増加でも色が濃く表示されています。

 

f:id:youkaidaimaou:20200907123705j:plain



【 動画で1月13日からの変化が確認できます 】
https://ourworldindata.org/grapher/biweekly-growth-covid-cases?year=latest&country=~IND



出典 : Our World in Data
#COVID-19


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.



 http://gra-npo.org









世界各国の 新型コロナウイルス【感染密度】の現状 (2020年9月6日時点)

  
世界各国の 新型コロナウイルス、人口あたり新規感染者数【感染密度】の図です。
  
最も注目すべき深刻な地域は中南米の諸国であり、続いて米国やイスラエル、フランス、シリアだとはっきりと理解できます。

 

f:id:youkaidaimaou:20200907114858j:plain




【 動画で、1月13日からの変化を確認できます 】
https://ourworldindata.org/grapher/biweekly-cases-per-million-people?year=latest&country=~IND



出典 : Our World in Data
#COVID-19


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.



 http://gra-npo.org









新型コロナウイルス 都道府県別・患者数、人口あたり割合順位、死亡率等 一覧 (9月4日 24時現在)

   
感染が始まって以来、メディアは東京の新規感染者の数だけを発表するだけで、その数の大小だけで事態の推移や喜怒哀楽に繋げるミスリードばかりです。
本来ならば、致死率が下がり、退院率が高まっている事に触れ、それがどうやって実現しているのか?それでも残る課題についても、例え短いニュース時間枠でも発信するべきです。

f:id:youkaidaimaou:20200905224808j:plain


出典 : 厚生労働省
#COVID-19


           *******************


『 全日本 新型コロナウイルス 治療中患者数 等、推移表 』
  
 

連日発表される新規感染者数は、5月上旬の頃よりもずっと多いのですが、治療中の方の人数はその当時より少なく、4月中旬の頃と同等です。
これは、治療体制が医療従事者の方々の尽力によって充実して、4月当時より短い入院期間での退院が実現している証左でしょう。

ただ注視したい事は致死率です。最大 5%超えをしていた致死率は、同じく彼らの尽力のお蔭でしょう、1.90%台に落ち着いているように見えますが、問題はこれからです。
集中治療室などで治療を受けている重症者の方々はまだ多くいらっしゃいます。特に、これらの方が無事に一般病棟へ移り、現在の致死率を維持される事を願うばかりです。

 

f:id:youkaidaimaou:20200905224944j:plain


出典 : 厚生労働省
#COVID-19


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.



 http://gra-npo.org










世界の新型コロナウイルス被害、国別・人口あたり新規感染者数【感染密度】一覧 #COVID-19(9月2日現在)

 

人口1億人あたりの新規感染者数・感染密度を各国で比較すると、真の感染被害の深刻さがはっきり見えてきます。
米国はピークを過ぎ、EU各国はバカンスシーズンの8月から既に拡大を始め、特にスペインとフランスが3月当時の感染密度に達しています。

最も深刻な地域は中南米諸国で、ペルーやブラジル、コロンビアに続いてアルゼンチンの感染密度が3月のイタリア以上になっています。
同様に、イスラエルの感染密度は米国並みが続く一方、ロシア、トルコ、イランの諸国は感染症らしからぬ安定度で、中国と同様な不気味さを感じます。

f:id:youkaidaimaou:20200904152543j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200904152554j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200904152602j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200904152610j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200904152618j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200904152627j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200904152635j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200904152642j:plain


出典 : OCHA
#COVID19


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.



 http://gra-npo.org










世界の新型コロナウイルス感染、国別・日別 新規感染者数一覧 #COVID-19(9月2日現在)

  
各国の新規感染者の人数は国によって増減はありますが、世界全体で見れば、ここ1ヶ月ほどは 22~28万人/日を中心に安定しています。
米国は徐々にブレーキがかかり、インドは徐々に加速し、中南米と中東地域に不安な国がある他は、医療各機関の尽力で停滞しています。
   
EU各国はバカンス明けの増加はありますが、国によって差があり、主にスペインが多く、次いでイタリア、フランスと続きますがドイツは低く抑えられています。
  
この傾向が続いたとしても、マスクや防護服の供給は安定していても、PCR検査の需要は更に高まる事になり、その試薬とか検査用容器の供給に不安が残ります。

 

f:id:youkaidaimaou:20200904144846j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200904144905j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200904144916j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200904144928j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200904144937j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200904144947j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200904145001j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200904145010j:plain


出典 : OCHA
#COVID19


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.



 http://gra-npo.org