NPO法人GRAは、事業年度末は12月の為、事業報告の期限は 3月末です。
事業報告に作成が必要な書類には、「財産目録」や「貸借対照表」「収支計算書」など年に一回しか経験しない書類もあって、この時期はいつも気分が重いものです。
と言っていても始まりませんので、意を決して取り掛かって全ての書類の作成を完了しました。後は、県庁の NPO法人担当部署へ直接持参(担当者や担当部署に顔を出すのが好きなので)するだけです。
昨年、パンデミック宣言をされた直後だったのに、担当部署の狭い部屋の中、皆さんはマスクもせず会話していましたけど、今年はきっと違う光景に出会えるでしょう。
以下、「事業報告書」の冒頭部分を転載します。 興味のある方はご覧ください。
< 令和 2年度 事業報告書より >
1 事業の成果
本法人は、昨年度の事業報告書等で事業改善方針を述べていた通り、Webサイト等を通じた全国のオートバイライダーやオートバイ事業者、そして彼らの家族を含む多くの人々への配信・啓発活動を行なう事を令和2年度の目標としていました。そして、同時に、開催イベントに参加する人から「参加費」の徴集をやめる等、活動資金の主体を「寄付金」支援へと変更を行ない、その活動形態での安定した効果的な活動を目標として事業を行ないました。
以上の事業目標および要点からすれば、令和2年度はほぼ当初の目標通りに事業を進める事を達成して、翌年度へと更なる事業発展の基礎を築く事ができた年度と言えます。
具体的な事業の概要は次項で述べている通りですが、Webサイトを通じて全国へ発信・啓発活動の内容等については、重要な事業であるにも関わらず数字として明確な成果を示す事が難しい為、以下の通り補足の説明を致します。
Webサイトでの配信・啓発活動の主体としているのは 自社制作・運営の“公式Webサイト”(総ページ数 約3000ページ弱 / PDF等の資料を除く)の他に、Facebook や Twitter などの SNSサイト、Nifty や はてな、Goo などのブログサイト、そしてYouTube などの動画投稿サイトを通じての発信を行ない、昨年度比較で 閲覧数が平均30%以上増加と発信活動で大きな成果を残しています。 そして同時に、令和2年にパンデミック宣言がされた新型コロナウイルス禍に対して、GRA独自の情報解析サイトも新規に開設して、大きな反響を得ています。
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています 文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved. |